☆イメチェン☆
こんにちは!
櫛山です!!
私事ですが最近髪をばっさりいっちゃいました(>_<)
別府さんカットォwww!
こんなに短いの約10年ぶりです。
一旦終了・・・。
更に後日・・・。
もっと短くなりました(^_-)-☆
どうでしょうか?
切る前は久しぶりに緊張してしまいました。
でもすっごい軽くなってよかったです。
とりあえず、痩せなきゃ・・・。
なのでお礼に別府さんの髪もちょっとだけカット!!
2センチしか切らなかった・・・。
もっとバッサリいきたかったです。
では、イメチェンしたくなった方
今すぐariettaに!!
櫛山でした<m(__)m>
Entry:2013.8.31 Author:arietta--wp
軍艦島に行ってきました♪
おはようございます!
ありまです。
台風ですね!
個人的には台風でテンションあがってしまいます(笑)
話は変わり、連休を使いまして、軍艦島にいってきました!
みなさんは軍艦島はご存知でしょうか?
長崎県にある、端島という島で
遠くから見たら軍艦に見えることから『軍艦島』と名付けられました。
長崎港から船で出港すること約40分。
かなりの荒波にさらされながら到着しました!
当時の日本の経済成長を支えた軍艦島!
今こそ廃墟になっておりますが、当時は最先端の街だったそうです。
石炭をとるために、一番多い時期ではこの軍艦島に5000人の人が住まれていたみたいです。
なんと人口密度は、東京の9倍!笑
日々の天候や、台風の影響で老廃していくばかりで
一年後同じ風景をみれることはありません!
老朽化のため、
建物の近くまでいくことはできませんが
見ているだけで鳥肌がたちました|д゚)
上陸も、その日の波の状況で変わります。
わたしは運よく!上陸に成功しました♪
上陸して、風景に圧巻!
写真じゃ伝えきれないほどの感動があります。
映画館や市場、パチンコ屋までもあったらしいですよ!
そして上陸だけでは確認することができませんが
軍艦島にはお寺もあったみたいで。
お仏像様が今でも軍艦島を守っておられるそうです。
今では日々の老朽化のためやせ細っておられますが
今この瞬間も軍艦島を見守っててくださっているそうですよ!
本当に行ってよかったと思えた一日でした!
数多くの犠牲者をだしながらも・・・
今の日本を底から支えてくれていた軍艦島!
過去の偉人たちに感謝です!
この軍艦島が
人々の意識から薄れていかないよう
多くの人たちの意識に残りますように。
ということで!笑
軍艦島の写真集をアリエッタにおいてますので
気になる方は有馬まで♪
以上、何に対してもすぐ影響されやすい有馬でした!笑
Entry:2013.8.30 Author:arietta--wp
my birthday and girls party
こんにちは!初投稿アシスタントの上野ですヽ(^0^)ノ
先日、営業終了後に掃除をしていると、、、、♥
birthdaysongが流れだし、みんなからサプライズプレゼント♪
★サリーの抱き枕 ★足の指マッサージ機
★ブルブルふくらはぎマッサージ機 ★きりんのお箸
★う○この入浴剤
をariettaスタッフから頂きました(*゚▽゚*)
大切に使わせてもらってます♪
そして!第2弾arietta女子会♪
今回は…変顔メイクじゃなくBBQ!(笑)
買い出し班と準備班にわかれて準備開始!
営業終了後、ariettaの駐車場にて~
途中でBBQじゃなく水あそび(笑)
店長、有馬さんビショビショ(笑)
着替えて帰るはめになり、BBQ1時間で終了!!
たくさんお肉を買ったのですが女子だけだったので大量にあまり店長のお持ち帰り(´▽`)
こんな感じで今回も楽しく女子会をする事ができました
次回女子会もお楽しみに♪
以上、上野でしたっ(*゚▽゚*)
Entry:2013.8.26 Author:arietta--wp
新商品入荷!!!
ヽ(^0^)ノこんにちは!アリエッタの植村です!
お待たせ致しました!
何ヶ月も前から、スタッフが検討を重ね!
色々な商品を何度も、何度も試し!
香・仕上がり・効能
全てにおいて納得の行く!!
そして、自信を持ってオススメできる商品を見つけました!
この、商品を厳選するためにご協力頂いたお客様方へは
お礼申し上げます。
i MPRIME シリーズ
シャンプー・トリートメント
インプライムシリーズより
お客様それぞれの髪質に合った3種類をご案内致します!
まずは!
インプライムボリュームアップ
インナーケア出来るボリュームアップシリーズは
使い続ける事で毛髪内部にハリ・コシ成分を補いボリュームアップします。
細毛・軟毛の髪質で、思うようにボリュームがでない方
ふんわりパーマが維持しない
かけても直ぐに傷む方には特にオススメ!
香りはアセロラの爽やかなテイストです。
お値段は
シャンプー280mL ¥2,100
トリートメント200g ¥2,100
そして
インプライム アルファー・ベーターシリーズ
アルファ
(グリーンのボトル)
アルファの特徴はふんわり柔らか
サラサラヘアーを求める方にオススメ!
ベータ
(パープルのボトル)
ベータはしっとりなめらかな質感へ
髪や頭皮の乾燥
パサつき・ごわつき・紫外線によるダメージを補修してくれます。
サロンでお試しになりたいお客様は
遠慮なく、お申し付け下さい。
また、自分の髪質がどのタイプに合うのか分からない!
とおっしゃる方も、是非スタイリストへご相談ください。
沢山のお客様のご来店
お待ち申し上げます。
以上、植村でした。(o・・o)/~
Entry:2013.8.17 Author:arietta--wp
アリエッタナイト2013.8.10
こんにちはヽ(^0^)ノ
アリエッタの植村です!
昨日行われたアリエッタナイト!
今回は、お客様からのご要望もあり、スタッフと一緒に飲みたい!
との事で、スタッフにとっては有難い、まったりとした飲み会となりました。
オシャレコードは帽子!
各自、工夫を凝らした帽子ファッションで参戦。
準備がひと段落したところで・・・
女子だけで一先ず乾杯~(」・ω・)!!!
お客様が来る前にごめんなさーい。
続々とご来店頂いくお客様を!
ここでもお出迎え~
いらっしゃいませー(笑)
乾杯のご挨拶をお客様から頂いた後
今回もまた、有馬作成のオープニングDVDを流し!!!
さあ!!!
飲みましょー
程よく皆様の空腹が落ち着いた頃
まったりとしたビンゴゲームがスタート!(笑)
まったりしすぎて、アリエッタのイベント隊長が立ち上がりました!
イベント隊長!?誰?って
それは勿論、アリエッタでの一番のイケメン隊長でしょうー!(笑)
☆彡☆彡☆彡
さすがはイベント隊長!!!
一瞬で会場が湧きました!!!
どうやって湧かせたかって?
それは・・・アリエッタナイトに来た方にしかわかりませーん☆彡(笑)
いい感じに皆様できあがってきた頃
今回のドレスコード
帽子コーデでのオシャレ大賞3名発表♥
皆様とってもオシャレでしたが
悩んだ末、こちらの3名に決めさせて頂きました!
それから・・・
惜しくも賞を逃しましたが。。。
スタッフからの特別賞としてこの方を!!!
本当にいつもアリエッタのイベントを盛り上げてくださって
感謝しています、有難うございます!
次回、その次のアリエッタイベント
たまには美容室らしいこともしなきゃな〜(๑≧౪≦)なんて・・・
ちょっぴり反省でーす(´;ω;`)
お客様を一番に思い、そしてスタッフの更なる結束を固めるため
今後も沢山の企画を考えています!
今回集まって頂いたお客様方
本当に有難うございます!
チームアリエッタ
一人一人がキャストです!
皆様に愛されるサロンをもっともっと強力にするため
日々努力していきたいと思っています。
これからも宜しくお願いします♥
以上、植村でした!
Entry:2013.8.11 Author:arietta--wp
arietta女子会♡
こんにちは!初投稿するアシスタントの高本ですヽ(^0^)ノ
先日ariettaの女子のみで植村店長の実家、寛蔵にてご飯を食べてきました!
タコの刺身や、だし巻き玉子、軟骨揚げ、豚足
植村店長のお父さんとお母さんの優しいこと(´;ω;`)
全部とても美味しかったですううううう!!!!!!
少し場が落ち着いてきたころ
植村店長の息子さん二人がゲームをしたい!
と有馬さんに頼んでいたら・・・どうゆう流れか
我らがお笑い隊長の有馬さんから
「一発芸したらね!」
すると、裏に行きおじいちゃんとコソコソ・・・・・
長い間来ないなと思っていた頃、でてきました!!
すっごい肉体美!!!!
いや〜みんなお腹かかえて笑いました(*≧∀≦*)
するとそれをみて火のついた有馬さん
裏に行きましたよ、はい。
そして出てきましたよ。
有馬さん、最高です(笑)
夢の2ショット☆。゚+.
別バージョン
その次に行ったのが、櫛山先生!!
櫛山先生が行ったのに驚きながらも、待つこと15分。
しっかりメイクしていらっしゃいました。
皆さんこれなんのまねだと思いますか?
わかりますよね?
カオナシいいいいいいいい!!!!
これをする櫛山先生もすごいですけど、書いたひともすごいです!
お次は山部さん!
縛りました。
鼻血ものですよ?(笑)
次はもうひとりの新人、上野さん!
この子本当に面白いんです。
出てきた格好が・・・・・
しかもちゃんと蚊に刺されてるんですよ(笑)
キンチョール
いやーひじょーーーーーーーーーに楽しい女子会でした!!!
また女子会する予定なのでその様子もお楽しみに!!
以上 高本でした( ´ ▽ ` )ノ
Entry:2013.8.8 Author:arietta--wp
9月10月定休日のお知らせ
9月定休日
2(月) 3(火) 9(月)
16(月祝) 17(火)
23(火祝) 30(火)
10月定休日
10月は社員研修の為、定休日の変動がございます
何卒、ご了承頂きますよう宜しくお願いします。
1(火) 8(火)
13(日) 14(月祝) 15(火)
22(火) 29(火)
Entry:2013.8.2 Author:arietta--wp
- 2020年9月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (3)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (2)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (3)
- 2015年6月 (1)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (3)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (3)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (1)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (1)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (1)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (1)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (2)
- 2012年2月 (1)
- 2011年12月 (1)